Uncategorized

MBAオンラインキャンパスに登壇します。

資生堂の井澤さんが事務局を運営するFacebookグループのMBAオンラインキャンパスに登壇します。
MBAオンラインキャンパス・コミュニティページ
https://www.facebook.com/groups/287773872924284

日曜日の夜にも関わらず100名に近い多くの方が参加表明していただいております。恐縮です。
イベント参加はこちら
https://peatix.com/event/1970092/view

ボーナストークとしてスタンフォード式、次の日に気持ちよく仕事をするためのTIPSを紹介します。

=====================
『日本を元気にするイノベーション創出を目的としたプロジェクト型コミュニティ』 日本のイノベーションを強力に推進するため、MBAオンラインキャンパスを立ち上げました。
URL:https://www.facebook.com/groups/287773872924284
DX戦略、イノベーション、ビジネスモデル研究、起業など、MBAメンバーを中心に修士、博士、業界の第一線で活躍しているビジネスパーソン、MBA取得に興味がある方々を対象として、有益な情報と刺激を提供し、議論や交流を通じて世の中に大きな影響を与えていく「場」を提供します。

テーマ マーケティングDXを会得せよ! 日本を強くする新時代DX。
日時 7月18日(日)19時〜21時
※申し込みは、以下の画面をクリック下さい。                                      Peatixのセミナー 申し込み画面に移動します。公開ページをクリックしチケット予約して下さい。(無料)先着300名

内容: DX元年の2021年!DXの取り組みを今後10年、20年どう取り組むかで、企業の勝敗が決まるといっても過言でない。マーケティング視点DXの概念、特にDXの4Pと4Cの必要性、その学び方、事例をお話します。組織にDXを導入するときの問題点などもご紹介します。また、どうやったらご自身がマーケティングDX人材になれるのかということで、幅広い知識や経験、多様な人材とのつながりが重要です。転職・複業や副業を通じて幅を広げてゆく、パラレルキャリアも有効な手段であるということをお伝えいたします。

【江端 浩人氏経歴】  米ニューヨーク・マンハッタン生まれ。米スタンフォード大学経営大学院修了、経営学修士(MBA)取得。伊藤忠商事の宇宙・情報部門、ITベンチャーの創業を経て、日本コカ・コーラでマーケティングバイスプレジデント、日本マイクロソフト業務執行役員セントラルマーケティング本部長、アイ・エム・ジェイ執行役員CMO、ディー・エヌ・エー(DeNA)執行役員メディア統括部長、MERY副社長などを歴任。現在はエバーパークLLC、事業構想大学院大学教授、および江端浩人事務所代表として各種企業のデジタルトランスフォーメーションやCDOシェアリング、次世代デジタル人材の育成に尽力している。 メンバー7,500名次世代マーケティングプラットフォーム研究会主宰。2020年開学の情報経営イノベーション専門職大学教授に就任。

著書  マーケティング視点のDX  https://amzn.to/3zK515M スタンフォード式!世界一やさしいパラレルキャリアの育て方 https://amzn.to/3zK5o0a  コカ・コーラパークが挑戦する エコシステムマーケティング https://amzn.to/3iZR39X      https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC-%E6%B1%9F%E7%AB%AF%E6%B5%A9%E4%BA%BA/s?rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%E6%B1%9F%E7%AB%AF%E6%B5%A9%E4%BA%BA

関連記事

  1. Uncategorized

    【原稿執筆のお知らせ 8/3 発売】  ”重要なのは「所有欲」より「自由に使える権利」”

    リベラルタイムズ様にご依頼いただきサブスクリプション普及の背景の解説を…

  2. AI

    アメリカが国家AI戦略の策定を7月7日まで公募、29項目の内容とは?

    2023.5.29科学技術政策庁(OSTP)は、米国民の助けを…

  3. About

    関連会社エバーパークLLCプレスリリース:CDOシェアリング

    エバーパークLLCが「CDOシェアリングサービス」開始エバーパーク…

  4. AI

    汎用GPTモデルによるAI革新の推進 – Generalized GPT Models …

    開発者たちは、多様な複雑なタスクに対処するために、汎用的なGPTモデル…

  5. パラレルキャリア

    社内研修:かんき出版に登録しました。https://kanki-pub.co.jp/edu/lect…

    皆さまご無沙汰しています。江端の新刊「スタンフォード式 パラレルキ…

最近の記事 // Recent Blog

会員ログイン // Login

カテゴリー // Category

アーカイブ // Archive

  1. Appearances

    PCA戦略フォーラム2020」にて基調講演をさせていただきます。
  2. AI

    Microsoft、AIによる画像生成エンジンを発表
  3. Free Blog

    ローラの辺野古投稿はコトラー教授が提唱したBrand Activismの日本の始…
  4. Blog

    iMedia Brand Summitで見た、アドテク業界の進歩
  5. Blog

    プロジェクションマッピングがもたらす可能性とは
PAGE TOP