Blog

EBALABO #2 米国Bay Area事情 + ファッション、コスメ業界

【お詫び:5月7日に予定していた第2回のエバラボの内容と予定は変更になりました、個別にご連絡していたつもりですが、連絡漏れの方もいらっしゃいましたことをお詫びいたします】

4月27日に第一回を始めたエバラボですが、今回は海外の動向を含めてお伝えする貴重な会になります。

ゲストは江端もかつて生活していた米国西海岸、Silicon Valley, Bay Areaでベンチャーやテクノロジーの最先端から現地でBeauty Techのメディア“Cosme Hunt”を展開する、高橋クロエさんをゲストにお迎えして実施します。 米国より生配信になりますので時間は(日本時間)土曜日の13:00になります!(現地時間前日の20:00です)

【EBALABO 第2回】 5/16(土)アメリカから生配信!米の現状報告と、withコロナ時代のファッション・コスメ業界を考える。 スペシャルゲスト:高橋クロエ

お申し込みはPeatixでお願いします。https://ebalabo02.peatix.com/

高橋クロエ Profile

サイバーエージェント子会社、国内スタートアップで営業を経験後にカナダとアメリカに渡る。Y Combinator生が創業したプログラミングブートキャンプを日本人初の生徒として卒業。UI/UXデザイナーとして独立し、日系企業の海外進出をコンサル・デザイン事業を行う。北米生活の中で、アジア人に適したコスメやスキンケアへのアクセスの不便さを課題に感じ、日本化粧品のサブスクリプションサービス「Cosme Hunt」をサンフランシスコにて展開中。
Cosme Hunt : https://cosmehunt.com

尚、今後のエバラボは以下の日程で実施します。

EBALABO #3 – 5/21 (木) 19:30- : https://ebalabo03.peatix.com/view

withコロナ時代の旅行・観光業を考える。ゲスト:株式会社Fun Group COO 今野 珠優 氏

EBALABO #4 – 5/28 (木) 19:30- :  https://ebalabo04.peatix.com/view

withコロナ時代の美容・フィットネス業界を考える。ゲスト:SOELU株式会社 取締役 CPO 越塚 麻未 氏

EBALABO#5 – 6/4 (木) 19:30- :
withコロナ時代の「飲食業界」を考える。ゲスト:株式会社フォルスタイル CEO 平井 幸奈 氏

EBALABO #6 – TBD

関連記事

  1. Blog

    広がる動画配信プラットフォーム普及の鍵はお金をかけたコンテンツなのか?

    有力コンテンツの収集に注力するグーグル米グーグルは動画配信のGoog…

  2. Blog

    コカ・コーラがオリンピックで始めるLINEのスタンプ活用とソーシャルレスポンス

    ロンドン夏季オリンピックがいよいよ7月27日より8月12日まで開催され…

  3. Blog

    今度こそインターネット選挙解禁となるか?インターネットと選挙に関する動きをまとめてみた

    日本のネット選挙の前に立ちはだかる公職選挙法の壁12月16日に投開票…

  4. Blog

    震災後のネット利用拡大から見えてきた3つのトレンド

    情報を自ら「取捨選択」する機会にネットレイティングスは3月29日、「…

  5. Blog

    実施していますか? インターネット施策の成功の秘訣「ABテスト」

    デジタル化でマスメディアにも波及か「ABテスト」という言葉を聞いたこ…

最近の記事 // Recent Blog

会員ログイン // Login

カテゴリー // Category

アーカイブ // Archive

  1. Appearances

    Jagat Summer Fes 2019に登壇いたします。
  2. Blog

    デジタル活用キャンペーンのインフラに関する注意点
  3. Blog

    震災後の情報リテラシーが向上した背景とその今後
  4. Blog

    続・パズドラのヒットに見る新しいゲーミフィケーションの可能性
  5. Blog

    ジェネレーションGの登場により、コミュニケーション構造は変わるか?
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。