Blog

Pokemon GO ポケモンGO 関連まとめ

ポケモンGO問題に関するブログをIMJのオウンドメディアBackyardにアップしました。
Shelly Palmer氏のブログの連載です。
勿論和訳したものです。
Uploaded Japaneseversion of Shelly Palmer’s Blog

http://backyard.imjp.co.jp/articles/shelly_blog_34

ポケモンGOは社会現象化していますが、これはビジネスモデルの変革に着手した効果。自社ハードウェアではなく広く一般に普及しているスマートフォンに移行した決断によるもの。既存のインフラを活用すれば短期間で世界制覇できる事例(ケース)として後世に語り継がれるこtごになるだろう。
私はスタンフォードビジネススクール時代にJapan Tripで任天堂京都本社を訪問して当時スーパーマリオ・ファミリーコンピューターで世界を席巻していた任天堂の山内会長にお会いしてお話しを聞けた事を懐かしく思いだします。

Pokemon GO is becoming a global social phenomenon, the base of change came when Nintendo decided to switch its business model from selling hardware to putting its IP on an already widespread smartphone platform.
I recall arranging Japan Trip when I was at the Stanford MBA program visiting Nintendo’s then CEO, Mr. Yamauchi hearing about Nintendo’s Global strategy. The spirit is still alive!

http://npx.me/NeNK/X4Mb

 

関連記事

  1. Blog

    デジタルテクノロジー/マーケティングの進化で実現するシェアリングと所有の二極化経済

    前回のコラムは久々であったので色々な反響をいただきましたが、筆者が一番…

  2. Blog

    すべてのマーケティングがサブスクリプション化する?~マーケティング協会のイベントで感じたこと~

    4月24日に行われた日本マーケティング協会主催の一般社団法人デジタルシ…

  3. Blog

    IT革命は次の次元へ進化か?各種制度の必要性も

    最近漠然と感じていることが現実化しそうだと思える出来事が続々と起こって…

  4. Blog

    登壇予定: Japan IT Week 春 特別講演

    4/815:00~16:30◆Japan IT Week春 特別講…

  5. Blog

    ベーシックインカムよりもまずベーシック通信インフラ整備が長期的に日本を救う。

    タイトル画像はこちらを参照このブログを書いている今日は東京の感染者…

  6. Blog

    話題のニュースキュレーションアプリ動向(1)「大手各社、会員拡大へ広告強化」

    【前回のコラム「理想的なリキッド&リンクド・コンテンツ:「アナと雪の女…

最近の記事 // Recent Blog

会員ログイン // Login

カテゴリー // Category

アーカイブ // Archive

  1. Appearances

    Jagat Summer Fes 2019に登壇いたします。
  2. Blog

    メディアの融合による新たな施策が続々登場
  3. Blog

    2012年上半期を振り返る マーケティングとテクノロジーのトレンドは?
  4. Blog

    企業のソーシャルメディア活用、最適な運用体制は?
  5. Blog

    任天堂—DeNA、テレビ朝日—サイバーエージェント、バンダイナムコの著作権開放に…
PAGE TOP