スタンフォードやMITが日本に? 総理肝いり「スタートアップ10倍増計画」で海外大学誘致へ
今日非常に気になるニュースが入ってきました。政府のスタートアップ10倍計画の肝は「大学」であり、萩生田経済産業大臣がGoogleを視察されています。
スタンフォードやMITが日本に? 総理肝いり「スタートアップ10倍増計画」で海外大学誘致へ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/109179?display=1
革新的なビジネスを生み出すスタートアップ企業が日本に少ない!この事態解決のため、政府がスタンフォード大学やマサチューセッツ工科大学などの名門大学の誘致を計画していることが、JNNの取材でわかりました。
スタンフォード経営大学院出身の江端も現在、情報経営イノベーション専門職大学で「スタートアップ基礎(企業論)」という授業をになっており、スタンフォード/シリコンバレーの起業家精神を日本に持ち込もうと考えております。
その為にプロジェクトをスタートしております。
具体的にはスタンフォードの持つ新入生向けのプログラムを日本に導入したい、まずiUから始めて広げてゆきたいという思いを持っています。
このプロジェクトに興味がある、あるいは参加したいという方は是非下記のフォームからお申し込みください。日本の将来の起業家教育に情熱のある方、英語ができれば尚ありがたいと思っております。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓